ときどき日記 今年の雨池 今年の雨池 連休前に北八ヶ岳の雨池に久しぶりに行って来ました。冬季閉鎖が終わった後に麦草峠から雨池まで、スキーでよく行っていました。今回は思ったほど雪もなく、林の中も倒木や落ちてる枝で、以前と比べても年々コンディションは悪くなってい... 2025.04.30 ときどき日記
ときどき日記 今年のリハビリ登山 今年のリハビリ登山 ダンコウバイも花が咲きやっと暖かくなって来ました。それで昨日はスキーでどれだけ脚力が付いたのかを試すために、本栖湖から登る竜ヶ岳に行って来ました。風は冷たかったのですが天気は最高の日で、片道2時間のコースで急登が... 2025.04.17 ときどき日記
工房便り 春はまだか 春はまだか 中々暖かくなりませんね。3月には何回も雪が降り、4月1日の今日も雪。例年ならすでに咲いているダンコウバイもまだ蕾。2週間ぐらいの遅れでしょうか。今週で地元のスキー場も終わりです。そろそろ春が恋しくなりました。 ... 2025.04.01 工房便り
ときどき日記 テレマークブーツの破損 テレマークブーツの破損 今日は暖かい朝なので細板と柔らかいプラブーツ(古いT3)で、スキー場に出動しました。緊張しながら一本はそれなりに滑り、2本目の数ターン目に悲劇は起きました。転んでどうしたのかと足元を見たら、なんとブーツの先端... 2025.03.13 ときどき日記
工房便り 低空飛行 低空飛行 年に数回工房の上を南から北に2機で通過する飛行機があります。かなりの低さで飛ぶので気になっていましたが、先日は珍しく北から南に数機の飛行がありました。米軍機だと思いますが、方向も機数も違っていて何か新しい訓練なのでしょうか... 2025.02.22 工房便り
ときどき日記 ちょっと登れば ちょっと登れば ホームの清里スキー場は、夏の方が忙しいみたいでその一端が分かりました。一番上のリフトから降りての滑り出しの景色も良いのですが、リフト正面左側の階段を上がって行くとテラスがあり、そこからの景色は写真のように素晴らしいで... 2025.02.14 ときどき日記