
工房案内・アクセス
外観

工房は国道141号線より20メートルほど入った所で、国道から見えます。
1Fが仕事場で2Fがショールームになります。ショールームには手廻しオルガン、オルゴール、キャビネット、チェスト、棚、テーブル、デンマークのイスなどがあります。
手廻しオルガンやオルゴールは色々な曲を演奏する事が出来ますので、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
1F 仕事場

このスペースで制作しています。
2F ショールーム


キャビネット型手廻しオルガン、ストリートオルガン、オルゴール各種展示しております。
アクセス
所在地
◆住所
山梨県北杜市高根町清里3545−1 TEL 0551−48−5342
◆営業時間
10:00〜17:00 2Fショールームは工房稼動時は随時見学出来ます。土日は基本工房稼動しています。
休みは平日の不定休。用事で不在の時もありますので連絡頂くと確実です。
◆電車でお越しの方へ
JR小海線清里駅下車で徒歩25分(あらかじめ連絡頂ければ迎えに行きます)
◆車でお越しの方へ
中央自動車道須玉IC(東京方面)から20分。長坂高根IC(長野方面)から15分。
工房の住人

北アルプス朝日岳直下、朝日小屋のテント場にて
多音他工房(タネタコウボウ)
代表 種綿義博(タネワタヨシヒロ)
1983年 物作りのために多音他工房を設立
1985年 木工の技術習得のために「長野県伊那技術専門学校」で学ぶ
1993年 清里に工房をセルビルドで開設